食べログオーダー

売上を向上させながら、もっと喜ばれるレストランに

食べログオーダーは、
店舗の課題を解決しながら
売上向上につながる
飲食店様のための
モバイルオーダーシステムです。

3ヶ月無料

食べログオーダーの効果が実感できる お試しキャンペーン開催中!

食べログオーダーは、店舗の課題を解決しながら売上向上につながる飲食店様のためのモバイルオーダーシステムです。

動画でわかる

今なら3ヶ月無料でお試し!

なぜモバイルオーダー?

飲食店の人手不足解消へ

食べログの調査によると、50%以上の方が飲食店でストレスを感じる体験として「スタッフを呼んでも来てくれない」「注文したものが来ない」を挙げています。
モバイルオーダーは58.4%の方が好意的に捉えており、飲食店の課題を解決するITサービスとして拡がり始めています。

モバイルオーダー導入のメリット

注文受付に時間が取られ
オペレーションの
効率が悪化
追加注文の機会を最大化・
待ち時間も減り店舗体験が向上
スタッフが忙しいことで
注文ができないなど
待たされるストレスに
自分のペースで注文ができ、
待たされたり確認するストレスがなくなる

食べログオーダーの特長

使いやすさを一番に考えた
画面設計

多くの方が使われる「食べログ」アプリの知見を活かし、来店客が注文しやすいように徹底的にUIを磨き込み。店舗のモバイルオーダー定着化を促します。

飲食店特化の充実した機能

扱いやすいメニュー編集画面や、お店の魅力を伝える機能も実装。飲食店のニーズに特化して開発した様々な機能により、店舗運用をサポートします。

導入時も運用中も常に伴走

導入から運用まで、スタッフがしっかり伴走。ITサービスの導入が初めての店舗も、深夜・早朝の営業でも、サポートチームが活用を支援します。

食べログノートとの連携

オンライン予約台帳「食べログノート」と連携することで、当日や直前まで空いている席でネット予約が受付可能に。
店舗スタッフの予約管理の工数を減らすとともに、集客力の向上が期待できます。

客単価の向上

これらはあくまで活用事例または期待される効果であり、実際の効果を保証するものではありません

食べログオーダーを通じてセットやトッピングの注文が増え、客単価が20%向上しました。

Spice&Cafe FamFam 様

  • メニューの
    レコメンド
  • 選択しやすい
    追加オプション
  • 呼出回数や
    注文機会損失を削減

利用イメージ

来店〜注文

QRコードを提供

お客様をお席にご案内後、QRコードをお渡します。

スマートフォンで注文

お客様がスマートフォンでQRコードを読み取り、メニュー閲覧・注文します。

注文伝票出力

注文内容がキッチンプリンターから出力されます。

会計

会計依頼または
セルフ会計

お客様がスマートフォンから会計依頼、またはセルフ会計をします。

会計伝票出力

プリンターから会計伝票が出力されます。

会計

レジで会計処理を行います。セルフ会計の場合、レジでの対応は不要です。

POSレジ連携・決済

東芝テックのPOSレジ、スマレジと簡単に連携でき、会計時のレジでの手間が省けます。
またセルフ会計にも対応しています。

東芝テック

お客様の購買行動の変化や店舗形態の多様化してます。また、すべての現場において、効率化が求められています。
東芝テックの飲食店向けPOSシステム「FScompassNS(エフエスコンパス エヌエス)」はそのような現場の声を反映したPOSレジです。

スマレジ

スマレジはiPadなどを用いた低価格かつ高機能なPOSレジです。
レストランやカフェ、小売店など多くのニーズに応える機能を有し、シンプル操作、時間や場所を選ばないリアルタイムな売上分析を実現します。

セルフ会計

お客様のスマートフォンでクレジットカード決済ができ、会計時のオペレーションコストを軽減できます。
さらに、インボイス制度にも対応しているため安心してご利用いただけます。

その他決済方法も順次導入予定!

導入事例

トッピングやセットの表示で客単価20%UP

メニューの注文画面にトッピングやドリンクセットを表示させることで、お客様単価が20%アップ。オーダー待ちやメニュー説明の時間を他の業務に充てることで、月額以上の売上向上につながっています。

カフェ 43席

Spice&Cafe FamFam 様

オーダーテイク・会計業務の効率化で人手不足を解消

9割以上のお客様がQRコードから注文し、オーダーテイクや会計時の商品入力の時間を料理やドリンクの準備に充てられるように。ホールスタッフ一人分以上の戦力になり、深刻だった人手不足が解消されました。

居酒屋 26席

とりとも 様

飲み放題での活用で、スタッフの生産性が向上

飲み放題などで、お客様がお持ちのスマホから直接注文してくれるので、スタッフが注文を聞きに行く回数が減って、他の作業がしやすくなり全体的に動きやすくなりました。

中華料理店 46席

芝蘭 豊洲店 様

手厚くあたたかみあるサポートでITサービス初導入もスムーズ

導入支援や保守のサポートが手厚く、設置の翌日からほぼすべてのスタッフとお客様にご利用いただけるように。業務の効率化はもちろん、お客様の満足度を上げながら、客単価の向上にもつながっています。

カフェ 30席

café RIN 様

日替わりメニューの簡単登録で注文受付を効率化

旬の食材を使った日替わりメニューを毎日更新し、最新のメニューをQRコードからご案内。メニュー作成コストが大幅に減ったほか、スタッフ配置の最適化や会計業務の効率化もできるようになりました。

居酒屋 37席

みやざき地頭鶏とうまい酒 居酒屋小姫 様

見て、使って、たしかめて!

食べログオーダーの
効果が実感できる
お試しキャンペーン

食べログオーダーは機器代も含め3ヶ月間無料でご利用いただけるため、お店で実際の導入の効果を検証できます。
ITツールの導入にご不安な方や自店舗に合うのかをまず試してみたいという方はぜひこのキャンペーンをご利用ください。

※ 本キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。

ご利用料金

月額

¥15,000

税込 ¥16,500

システム利用料、ハンディ利用料、各種伝票出力、電話サポートが含まれた月額利用料となります。

オンサイト保守など一部サービスは本月額に含まれておりません。

初期費用

¥150,000

税込 ¥165,000

導入店舗での実地確認、設置・納品、操作説明会を含めた初期導入費用になります。

各種周辺機器の本体代金、ネットワーク環境構築費用は含まれておりません

¥0 3month

3ヶ月間無料

お試し後の導入見送り時には、費用は一切いただきません。

食べログオーダー導入機器以外に発生する購入製品についてはキャンペーンの対象外となります。

本契約時に設定費用、4ヶ月目以降の月額利用料が発生します。

ネットワーク環境構築費用は飲食店様のご負担となります。

お申込みの流れ

1お申込み
まずはお気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォームはこちら
2導入準備
担当者がお客様の状況や環境を伺い、導入までしっかりと伴走します。
3お試しスタート
店舗で3ヶ月間無料でご利用いただけます。お試し後、導入を見送られる際は費用をいただきません。
4本契約
効果をご実感いただき継続希望の場合には本契約へ。月額利用料や設定費用などが4ヶ月目より発生します。

よくある質問

食べログオーダーは無料ではじめられますか?

キャンペーン期間中は3ヶ月間の月額利用料と機器代が無料でお試しいただけます。食べログオーダーは導入の効果に自信があるからこそ、導入に際し不安な飲食店様においてもしっかりと店舗で検証した上で本契約に進んでいただけます。

ITサービスの導入が初めてでも大丈夫ですか?

食べログオーダーの導入・活用支援には徹底的なサポートがあり、安心してご導入いただけます。実際にこれまで注文を手書きで受けていたり、POS機能のついていないレジをご利用されていた店舗様でもスムーズに運用開始いただいております。

導入しても、お客様が使ってくれないのではないかと不安です。

食べログオーダーは実際にご利用いただく方の目線に寄り添い、メニューの見やすさ・注文のしやすさに徹底的にこだわって開発されているため、「画面が扱いづらいため、お客様にご利用いただけなかった」というお声は現時点でございません。近隣にモバイルオーダーの導入店舗がない地域でも、スムーズにモバイルオーダーの運用を開始いただいております。

お客様はアプリのダウンロードなど特別な準備が必要ですか?

いいえ。お客様はご自身のスマートフォンでQRコードを読み取れば、そのまま注文することができます。アプリのダウンロードやLINE登録などは必要ありません。

POSレジとは連携していますか?

東芝テック社のPOSレジ、高機能クラウドPOSレジ「スマレジ」と連携しております。その他のPOSレジとも順次連携予定です。

POSレジと一緒に導入は可能でしょうか?

食べログオーダーとの提携レジのご提案も可能です。詳細についてはぜひお問い合わせください。

他のモバイルオーダーとの違いは何ですか?

飲食店を知り尽くした「食べログ」ならではのユーザビリティが特長です。また、現在食べログアプリとの連携に向けて案件を進行しております。詳細はリリース次第お伝えします。

注文受付ハンディとしても利用できますか?

はい。ハンディより代理注文をすることができますので、モバイルオーダーに抵抗がある方がご来店された際も安心してご対応いただけます。

インボイス制度に対応していますか?

セルフ会計に関しては対応しています。対面での決済はお使いのPOSレジによりますので、詳細はお問い合わせください。

利用開始まではどのくらいかかりますか?

最短でも約1ヶ月間、担当スタッフがしっかりと導入まで伴走いたします。セルフ会計をご利用の場合には、審査も含め1ヶ月以上かかる場合があります。

お問い合わせ

ご不明な点や導入のご相談、キャンペーンやサービスに関する詳しい情報についてはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

導入相談
資料請求
お見積り